Loading...

こどもの様子

👶いのちの出前講座💗

10月16日に鹿児島県助産師会の方が出前講座に来てくださいました✨

「わたしはたいせつ」というテーマで、自分たちの体のことについて学びました。

 

大人と子ども、男の子と女の子、それぞれ体の違いに気づき、【プライベートゾーン】を知りました。

 

“これ以上は近寄られたくない”というタイミングで「ストップ✋」を出すゲームを通し、

透明バリア(境界線)はそれぞれ違うということも知りました。

 

自分の心と体を守るために、

①いやなことはいやという

②大人に伝える

 

相手の心と体を守るために、

①気持ちを聞く

②相手が嫌なことはしない

 

というおはなしもありました。

 

そしておはなしがあったことを

ふれあいサイコロゲームでおさらいしました⚂

サイコロで出た内容を勝手にするのではなく、

相手に「○○していい?」と確認し、

「いいよ」と返事が返ってきてから行うことができました👏

 

他にも、「こんなことしていいかな?」と○×ゲームを通して考えることもできました。

 

一生懸命お話を聞き、たくさん考えて発表する姿がありました。

貴重なお話を聞くことができ、自分の体の大切さを再確認することができたようです☺️✨