今週は、ぱんだ組(3歳児クラス)・ぞう組(4歳児クラス)・きりん組(5歳児クラス)の以上児組の運動会の様子をご紹介♡
まずは、みなみ保育園のリーダー、きりん組のビシッとかっこいい行進からスタート!
![]() |
プログラム1番 ぞう組・きりん組 マーチング
きりん組は、楽器演奏
ぞう組は、カラーガード
2クラス合同で堂々と「さんぽ」を披露しました🎵
![]() |
![]() |
プログラム4番 かけっこ
かけっこでは、転んでしまう場面も見られましたが、
ぱんだ組・ぞう組・きりん組全員、
諦めずに一生懸命ゴールまで走りきることができました🏃💨
![]() |
![]() |
![]() |
プログラム7番 遊戯 アドベンチャー
ぱんだ組の遊戯、「アドベンチャー」は、
難しかった隊形移動も練習の成果を発揮し、楽しく踊ることができていました🎵
![]() |
![]() |
プログラム8番 遊戯 ソーラン節
ぞう組の遊戯、「ソーラン節」では、
元気いっぱいの掛け声と踊りでかっこいい姿を披露することができました👏✨
みんなで力を合わせて作った【大漁旗】も素敵でした✨
![]() |
![]() |
プログラム9番 親子競技 障害物競争では、
デカパン・ネット・段ボールキャタピラー・平均台の4つの障害物を親子で協力して進みます✨
最後は仲良く手を繋ぎ、ゴール!!!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プログラム10番 親子競技 玉入れ
今回の勝負は〈子どもVS保護者〉で行いました✌
どちらも気合いバッチリで真剣勝負!
大盛り上がりでした♡
![]() |
![]() |
![]() |
プログラム11番 バルーン
運動会最後の競技は、きりん組によるバルーン🎈
きりん組にとっても最後の運動会・・・
気合いが入ります💪
本番のこの日まで、何度も何度も練習を重ねてきました!
「Magic」の音楽に合わせて、
みんなで心を一つに掛け声を合わせながら披露することができ、とても感動的でした👏✨
![]() |
![]() |
最後の組体操も綺麗に決まり、大成功★
![]() |
子どもたちの成長をたくさん感じることができ、
笑いあり、涙ありの最高な運動会になりました♡