Loading...

保育について

園舎・施設写真

園舎
園舎
0才児保育室
0才児保育室
2才児保育室
2才児保育室
3才児保育室
3才児保育室
4才児保育室
4才児保育室
5才児保育室
5才児保育室
特定・一時保育室
特定・一時保育室
遊戯室兼図書室
遊戯室兼図書室
乳児便所兼沐浴室
乳児便所兼沐浴室

特色ある遊び・活動

アイコン音楽

リズム&運動遊び

様々な運動を経験し、身体を動かす活動を楽しむ

アイコン音楽

アートクラブ

様々な素材に触れ、親しみを持つ。表現をする楽しさを味わう

アイコン英語

英会話

外国語に触れ、親しみをもつ

アイコン鉛筆

硬筆教室

就学に向けて文字に触れ、親しみを持つ

アイコン鉛筆

絵本の読み聞かせ

様々な話を聞き、興味関心を広げる

アイコン鉛筆

法人間内での交流

芋苗、芋ほり遠足
同法人内の障害者支援施設と連携し、芋苗植え、芋ほりを体験し、交流会を行っています

アイコン鉛筆

大舞台での運動会や生活発表会

公共の施設を利用して、園内とは違った雰囲気を経験することで子どもたちの成長を感じることができます

給食について

給食について
3歳未満児~午前・午後のおやつを含む完全給食
食べ物について、アレルギーのある方は除去食を提供します。(医師の診断書が必要)
月1回程度の愛情弁当のほかにお盆期間、年末年始、園外活動日も愛情弁当になります。

栄養士による食育講座

食育の一環として、栄養士を中心に子どもたちと一緒に調理を行ったり、野菜を苗から育て、出来た野菜を収穫し調理まで行っています。

  • キャンプごっこにてスーパーで買い物をし、カレーを調理。
  • 夏に園内で育てたピーマン、なす、オクラを使ってピザを作り、冬には園内で育てたにんじんを献立のカレーに使用。
  • 芋ほり遠足で収穫したさつまいもを使ってスイートポテト作り。
給食について 給食について

延長保育

入所児童で保護者の就労等、やむを得ない事情のため利用可能時間以外の保育が必要と認められる場合は、延長保育を利用できます。

通常保育利用者 18:00~19:00(利用料:250円/日)
短時間保育利用者 7:00~8:30(利用料:100円)
16:30~18:00(利用料:100円)
18:00~19:00(利用料:250円)

延長保育の利用は事前に園へ申込が必要です。当日の延長保育利用については健康チェック表または利用時間までに連絡をお願いいたします。

休日保育

入所児童で日曜日・祝日等に断続的に勤務され、子どもの面倒を見る方がいない場合は、休日保育を利用できます。

  1. 保育時間について
  2. 午前8時30分~午後5時00分

  3. 利用できない日
  4. 休園日
    年末年始(12月30日~1月3日)・新年度準備(3月31日)

  5. 給食内容について
  6. 給食の提供はないため、手作り弁当になります。おやつは園で準備します。

  7. その他
  8. 休日保育を利用した場合は、その月の別の日にお休みしていただきます。

休日保育の利用は事前に登録、申込が必要です。毎月、利用月の保護者の勤務状況が確認できるものをご提出ください。

一時預かり保育

一時預かり事業とは、保護者のパート就労や疾病、出産等により一時的に家庭内での保育が困難となる児童を一時的にお預かりしています。

  1. 内容について
  2. 対象児童
    原則として1歳(普通食)から就学前の児童

  3. 利用料について
  4. 日額 2000円(給食費含む)

  5. 保育時間について
  6. 午前8時30分~午後5時00分

  7. 利用できない日について
  8. ①休日・祝日
    ②入園児童のみ参加できる行事の日
    ③休園日
    年末年始(12月30〜1月3日)・新年度準備(3月31日)
    ④その他災害、感染症の発生など非常時はお休みします。

入所状況(年齢別)により、受入出来ないことがあります。まずはお電話にてお問い合わせください。

障がい児保育

障がいのある子どもと障がいがない子どもをいっしょに保育する、統合保育を行っています。障がいのある子どもに対して適した支援を行い、障がいに合わせて無理がない保育活動ができるようサポートしています。統合保育では、障がいのある子どもに対して興味や関心を持ったり、配慮が必要な人がいることを知るきっかけとなり、思いやりのある優しい心を育てます。